2馬力カヌー オフショア

スポーツパル初陣なり!!初めてのボート釣りスターターリスト

カンピ

カヤックフィッシング大好きおじさん お誕生日は東京ディズニーランドの開園日 釣りが好きすぎてサイト立ち上げました。 少しでも釣りを楽しみたい方のお手伝いが出来ればと願いつつ、遺言代わりにブログとYouTubeをこの世に残して逝きます(笑)

カンピのYouTubeへはこのアイコンをポチッと

SPORTSPAL”スポーツパル”が到着して間も無く

梅雨の曇天が続く中、突然の釣り日和!!

 

「こりゃ行くしかねぇ!」と

 

艤装(魚探などの取り付け準備)に全く手を付けられないまま

初陣かましてやりましたw

 

私自身初めての船外機だったのですごく不安でしたが

楽しく釣りが出来て無事に帰還出来ました👍

 

という訳でこの記事では

初心者向け【海ボートの釣り】

『最低限必要な道具』

『合わせて用意しておいた方が良かった道具』をご紹介します。

 

とりあえずこれだけ用意すれば釣りを楽しめます。

 

最低限必要なもの

カヤックフィッシングをしているので

ほとんどの道具(釣具や服装、運搬用車載キャリアなど)は流用可能でした。

参考記事
【後悔しない】カヤックで釣りを始める為に必要な物は、まず5つ!

  カヤックフィッシングを始めたいんだけど、最初に何を用意すればいいんだろう? 高価な物だから買って失敗したくないなぁ。 ギン   このような初心者のお悩みに実体験(カヤックフィッシング歴7年目)を踏 ...

続きを見る

 

今回新たに用意した道具は以下の物になります。

必要なモノ

  • 2馬力船外機
  • エンジンオイル
  • ロート(じょうご)
  • ガソリン携行缶
  • 船外機スタンド 

という訳でカヤックフィッシングをしている人からすると、

船外機に関する備品のみ用意すれば準備完了!

[toc]

2馬力船外機

カヤックフィッシングとは縁が無かった船外機

 

SPORTSPAL(スポーツパル)用に

準備した船外機は

HONDAの2馬力です。

トランサム(エンジン付近からプロペラまでの長さ)はMとSがあるのですが、

スポーツパル用の船外機はトランサムSです。

これを選んだのは

メンテナンスがすごく簡単というのが最大の理由です。

 

カヤックフィッシングをしていると船外機を付けているボートをよく見かけるのですが、

大半がHONDAの船外機です。

 

スポーツパルの先輩もHONDAの船外機。

 

トーハツの2馬力船外機も気になったのですが、

船外機を使った事がない人間からしたら

かなりハードルの高い代物。

 

という訳で少しでも情報が多く、実績のあるHONDAに必然的に導かれました。

 

エンジンオイル

今回はネオネットマリンさんから船外機を購入させてもらったので

おまけで付いていましたが、通常は自身で用意しておかなければなりません。

何度も入れ替えが必要なエンジンオイルですので1リットル物がお買い得です。

 

他のエンジンオイルでも使えるのか?

HONDA2馬力の説明書には

<推奨オイル>

API 分類 SG,SH,SJ級相当のSAE

10Wー30

とあります。

 

バイクで利用していたエンジンオイルは

SLでしたのでオイルのグレードとしてSJよりも1段階上の階級だからOK!

左側のSはガソリン用の指標で利用されます。

右側のアルファベットがG→H→J→Lと進むにつれてオイルの性能がアップします。

 

こいつが無くなるまで使用予定です。

SLの方が燃費性能が向上するとの事ですので

買い増しもこの手の物でいくかもしれないな。

ロート(じょうご)

エンジンオイルを船外機に注入する時に使います。

ダイソーに売ってたので買ってきました。

 

エンジンオイル注油に便利なグッズ

100均ダイソーで販売されている商品をたくさんの方が使われているのを見ました。

今後のエンジンオイル入れ替えの為に購入済み♪

 

ドレッシングなど調味料コーナーの近くにありましたよ。

サイズは大中小あったのですが、

HONDAの船外機のエンジンオイル容量は

上限 250ml (250cc)、 下限 200ml (200cc)

ですので220mlのこの容器がベスト!!

 

ガソリン携行缶

HONDAの2馬力船外機は1,1ℓタンク

今回用意した携行缶は3リットルの物を用意しました。

使い勝手は全く問題ありませんでした。

ただしガソリンスタンドによっては試験確認済シールが

このUNってのだと入れてくれない可能性があるので

ガソリンスタンドで確認しておきましょう。

自分は別の会社のガソリンスタンド2箇所で問題なく給油してもらえました。

created by Rinker
PLOW(プラウ)
¥2,680 (2024/04/26 01:50:07時点 Amazon調べ-詳細)

今回の釣行で使用したガソリン量

カンピ
想像以上に燃費が良かったよ

 

釣りをしていた時間は約6時間

走行距離が約9km

補充したガソリンは1.2ℓ分

タンク内に残ったガソリンは約200mlほどでした。

なので約9kmの航続距離で1,0ℓほどの使用です。

 

この日は調子に乗って無駄に移動距離多めですw

3リットルあれば1日遊べる量です。

 

船外機スタンド

車輪付きの専用スタンドを購入

 

使用用途

  • 船外機の保管
  • 船外機の持ち運び
  • 船外機の運搬(車載)
  • 船外機のメンテナンス

 

家のどこにも船外機が置けそうなスタンドがない。

船外機を横向きに置くのはエンジン漏れやオイル漏れの可能性があるので

それだけは避けたいと思い購入。

 

家だけの使用ではなく

船外機の運搬(これがかなり厄介)

 

現地でも車から船外機を下ろした後の持ち運びや

釣りの後の水洗いでもこのスタンドが役立っています。

購入していなかったらすごく困っていたハズです。

船外機スタンド JP-HR001 ボート 組み立て メンテナンス 保管 海 川 湖
J-lines

注意:説明書が絵のみなので少し戸惑います。

1時間ぐらいは組み立てに時間を要する事を覚悟しておいて下さいw

 

カヤックフィッシングからの流用品

いきなりスポーツパルなどの船外機付きボートで

オフショアの釣りを楽しむ方は事前に用意する必要があります。

 

必要なモノ

  • ライフジャケット
  • 安全旗

これらは安全性を向上させる為に絶対に必要です!

付けてない人は絶対に海に出ないで下さい。

あなたの命だけではなく、他人に迷惑をかけます!!

 

魚群探知機の設置

カヤックからの流用品として魚群探知機も持参しました。

参考記事
【最終選考】カヤックやゴムボートでおすすめの魚群探知機

  はじめての魚群探知機(魚探)を探していると最終的に HONDEX(ホンデックス) 対 GAMIN(ガーミン)になってくると思います。   カンピはこの2択で悩んだ末、機能性と利便性を考慮 ...

続きを見る

まだ艤装が終わってないのでこの日はただ置くだけw

それでも何とかなりました😊

 

振動子の長さはどれぐらい必要?

スポーツパルの方がカヤックより水面からの高さがあるので

振動子に必要なマウントの長さが気になっていました。

 

意外と水面が近くまで来たので

カヤックと同じ長さのままの振動子の位置で問題ありません👍

(振動子マウントの長さは40cmです。)

 

合わせて用意しておいた方がいい道具

上記の物でボート釣りを始めるには問題ないのですが、

プラスα準備しておくべきグッズを紹介します。

用意するべき道具はこれです

  • 延長ハンドル
  • 船外機用ギアオイル
  • 水栓ドライバー
  • 携行缶1ℓ

延長ハンドルが必要な理由

延長ハンドルがなぜ必要かというと、

これはスポーツパル特有かもしれないので

別のボートで遊ばれる方は無視していただいて結構です。

 

スポーツパルは後部に一人で着座してスロットルを強めに回すと

船首が異常に立ち上がってしまい危険です。

 

その為、座席の位置を中央寄りにする必要があります。

この時、通常のハンドルでは手が届きません。

したがって、1人での釣行がメインで

中央に座位置を持って来る場合は

この延長ハンドルが必要になります。

created by Rinker
BMO JAPAN(ビーエムオージャパン)
¥4,157 (2021/06/04 10:34:51時点 Amazon調べ-詳細)

 

延長ハンドルを取り付ける

HONDAの船外機の場合、送付されてきた状態だと

ハンドルのサイズが合わずにブカブカでスロットルが回せません。

そうした場合用にゴム製のスペーサーがこの商品には同梱されています。

このスペーサーをハンドルに巻きつけて隙間を埋めましょう。

 

ギアオイルについて

エンジンオイル同様、ボートで釣りをする場合

船外機のメンテナンスで必要なオイルです。

このオイルがプロペラ付近のシャフトやギアなどの

摩耗を軽減してくれます。

 

現地に着いた後に先輩に

「エンジンオイルさしてる?」

と聞かれて

『げぇっっ!エンジンオイル入ってなかったら

ここまで(釣り場まで家から2時間の場所)来たのに

釣り出来んのかーい!!』

と冷や汗かきました(笑)

 

幸いネオネットマリンさんから購入させて頂いたHONDAの船外機には

予めギアオイルが注油されていましたが、

商品によってはこのギアオイルがさされていないケースもあるようです。

 

最悪のシチュエーションを招かない為に、

船外機を注文する際は一緒に購入しておくのが無難ですよwww

 

どんなギアオイルを用意すればいいか?

HONDA純正のギアオイルですがあります。

created by Rinker
¥814 (2024/04/26 14:07:26時点 楽天市場調べ-詳細)

こちらの商品を使用してギアオイルの交換を行います。

 

ギアオイルが使われている箇所

ギアオイルが使われている箇所は

プロペラ付近にある

このネジを外した部分です。

ここにギアオイルを注油します。

 

注油の方法はたくさんネットに出てますので

ググって下さいwww

 

ギアオイルの事は知らなかったので

先輩に教えてもらわないと

船外機の寿命を縮めてしまうところでした。。。

 

水栓ドライバー

上の画像のギアオイルのネジ部分を見てもらうと分かるのですが、

通常のマイナスドライバーだと

設置面積が狭く、ネジ穴が潰れてしまいます。

created by Rinker
SK11(エスケー11)
¥680 (2024/04/26 14:07:44時点 Amazon調べ-詳細)

この様な横幅が長い形状のドライバーであれば

ネジ穴を潰す心配がないので

船外機と一緒に購入する事をおすすめします。

 

携行缶1ℓ

最後はこちらの1ℓ用携行缶です。

 

3ℓの携行缶を買っていれば問題ないと思うでしょ?

 

ところがどっこい!

なぜ1ℓ携行缶が必要なのか?

海の上で船外機に給油しようとした時に

どれぐらいガソリンが入ったか目視するのが難しかったりするんです。

そんな時に

『チラッとガソリン残量を確認』

『そろそろ給油しないといけないな』という量になったら

3ℓ携行缶だと、ガソリンタンクから溢れ出てしまう事があっても

1ℓ携行缶だったらHONDAの船外機は1,1ℓタンクなので

溢れ出る確率が格段に下がります。

 

タンクにガソリンを入れすぎても

エンジンが始動しない原因になりますので

そんな時とても便利なんですよ。

初めて使う船外機なのでなるべく不安要素は減らしておきたいので

1つは購入しておくことをオススメします。

自分は2つ購入しておきました。

まとめ

カヤックフィッシングをしている人なら

スポーツパル(sportspal)を買った時に必要な道具は

やはり2馬力船外機に関する物だけで事足りますね。

必要なモノ

  • 2馬力船外機
  • エンジンオイル
  • ロート(じょうご)
  • ガソリン携行缶
  • 船外機スタンド 

何度も遊んでみて

さらに必要と感じた物などがあれば追記していきます。

読者の方で

「そーじゃねーだろ。」とか

「こんなのいるで?」

といったご意見があれば是非コメントいただきたいです!

最後に・・・スポーツパルの初釣果は?

初めての船外機でバタバタしたのですが、

とりあえずおかずは釣れて良かったです。

スポーツパルでの釣りはとても楽しかったです♪

-2馬力カヌー, オフショア
-

© 2024 カンピのひみ釣基地