渓流 渓流ルアー

【渓流ルアー釣り】始めます!バリバリの初心者が揃えた道具一式を一挙大公開!!

カンピ

カヤックフィッシング大好きおじさん お誕生日は東京ディズニーランドの開園日 釣りが好きすぎてサイト立ち上げました。 少しでも釣りを楽しみたい方のお手伝いが出来ればと願いつつ、遺言代わりにブログとYouTubeをこの世に残して逝きます(笑)

カンピのYouTubeへはこのアイコンをポチッと

こんにちはカンピです。

今更ならがら始める事になりました『2023年始動!渓流ルアー釣り』

渓流釣りを始めたいけど一体何を揃えたらいいのか分からないですよね。

この記事を見れば渓流釣りを始める為に必要な道具が丸分かりです♪

なんで今更渓流?

だって夏暑いでしょ『海』www

渓流行ってみて。クッソ涼しいんやけんw

しかも渓流釣りのいいとこは風が強くてカヤックやボートが出せない日でも山なら釣りが出来る!

サラリーマンアングラーにとって休みは有限。

ならば釣りに行ける機会を少しも失うわけにはいかん!!

という理由から渓流釣りを始めることにd( ̄  ̄)

では、渓流初心者のカンピが揃えた渓流ルアー用のアイテム達を一挙大公開していきます。

これから渓流釣りを始めようと思われているアナタに届けっ!

(長ったるい話を読みたくない人は【まとめ】見てね)

※記事を少しづつ増やしてます。まだ未完成です。すみません。

大前提、鑑札(遊漁証鑑札券入漁券遊漁許可証

これが無いと始まりません。

これは各河川において各漁協組合さんが渓魚の放流や、漁場管理で鑑札の収入から賄っています。

これからも楽しく渓流を楽しむ為に鑑札を購入してから渓流釣りを楽しみましょう。

鑑札を買わず、もしくは携帯せずに釣りをすると密漁とみなされます。

 

鑑札の購入は近くの釣具屋さんで買える事が多いです。

カンピは釣具のフレンドで全て購入しました。

毎シーズン買い直しが必要です。

ただし、行きたい川のエリアが遠いと取り扱いが無いのでそれぞれHPやTELで問い合わせしてみて下さい。

 

「鑑札くださーい。」と店員さんに言いましょう。

その後、

名簿がありますので記入して、お金を払って、鑑札にも名前など記入箇所がある場合は書き込んでおいて

なるべく目立つところに装着しておきましょう。

1、ロッド編

悩み①  安いロッドで始めるのか高いロッドで始めるのか・・・。

悩み②  ベイトタックルorスピニングタックル?

大きく分けてこの2つが最初の悩みになるのではないでしょうか。

 

カンピの導き出した答え

ハイスペ且つベイトタックル!!

その理由は、

どうせ良いヤツが欲しくなる & 何事も挑戦!

というカンピマインドによる答えですw

 

カンピはFishmanのロッドを買いました。

【Beams Blancsierra 4.8UL】ビームス ブランシエラ

Fishmanと言えば【ベイトタックル専門のメーカー】です!

 

ロッドで最初に悩むのは、『ベイトロッドにするべきかスピニングロッドにするべきか』

まぁ悩みました。だってカンピはキャスティングにおいてベイトタックルを使った事がないのですから。

しかも2g~7g程度の軽量ルアーを投げるような釣りをベイトフィネスって言うのですが、

初心者にはちとハードルが高いらしい。

簡単にバックラッシュするんだそうな。

 

でも、ベイトタックルで狙いのポイントにバシバシピン打ち出来たらカッコイイでしょ!

要はカッコイイスタイルで釣りがしたい。だから無理をしてでもベイトタックルで遊びたい。

 

そんな難易度高いベイトフィネスに挑戦するなら道具に助けてもらおうって話www

なぜFishmanを選んだか。これも話せば長くなるので別記事で書きますが、簡単に言うと

代表の赤塚ケンイチさんの考え方やこだわりが魅力的で信頼できるから。

created by Rinker
HEDGEHOG STUDIO
¥43,780 (2024/04/27 18:24:54時点 Amazon調べ-詳細)

2本目のロッド

で1本目のFishmanロッドが大変気に入りましたので早々に2本目ドンっw

【Beams Blancsierra 3.9UL limited】ビームス ブランシエラ

ブチくそカッコいい!!!

前回より少し短いロッドにしました。

この3.9ULリミテッドは源流域を攻める時に使用します。

4.8ULは中流域の渓流で使い分け。

ピン撃ちバシバシで最高です♪

Fishman Beams blancsierra 3.9UL LIMITED
FISHMAN

2、リール編

ロッドが決まればリールはベイトリールを探せばよくなりました。

では、渓流釣りに使われるベイトリールを調べましょう。

渓流釣りでよく使われているベイトリール

ダイワ・シマノ・アブガルシア・五十鈴

 

まぁこんな感じらしい。

ダイワ、シマノについてはまぁ分かるとして

後の2社。ABUと五十鈴

この2つのメーカーはオールドリール枠っていうのかな。

太鼓型の丸型リールでシンプルな構造ながら歴史あるベイトリール。

しかしここに手を出すにはまだ早い!という結論。

だいぶマニアックな世界に足を踏み入れてしまいそうなので今回は却下。

 

んじゃ、ダイワかシマノってなる。

ダイワだとシルバークリークやスティーズ、月下美人など

シマノだとカルカッタやアルデバラン

がベイトフィネスで使うベイトリールになります。

 

で、ちょうどタイムリーだった事もあり

2023年の今年5月発売の新商品

【23カルカッタコンクエストBFS XG】を選びましたっ!!イェーイ♪

見た目とタイミングが大きな理由でございます。

チョーカッコいいよね。

バックラッシュがこれで少しは軽減されているハズwww

3、ライン編

渓流トラウト ベイトフィネス用のラインを選びました。

メインライン①

ラインの太さは一般的に6LBS~

という感じらしい。

個人的にオレンジのラインが良かったので最初はDUELの

【アーマードF+ Pro トラウト】0.4号

を選びました。

少し張りがあるラインです。

視認性も良くてバックラ時もほどきやすい印象です。

 

150m巻きで2,000円弱なのですが、

検証の結果、渓流釣りで一回に巻く長さは33mで十分でした。

という事はこのラインだと約4回分取れるのでかなり経済的です。

交換頻度は3~4回の釣行で交換してます。

 

メインライン②

2つ目に試したラインはVARIVASの

【SUPER TROUT Advance】0.5号

トラウトフィッシングで有名なヤマケンさんが監修しているラインでおすすめされてたのでお試しに。

ラインはグリーンカラーでコシはあまりなく柔らかいPEラインになります。

コチラのラインの方がバックラッシュしやすい印象です。

2m毎にイエローのマーカーが入っているのでラインをリールに巻く時に便利です。

個人的にはアーマードフロロの方が好き。

 

リーダー

リーダーは視認性を考えてアジングコーナーに置いてた

ティクトの【タイトゲームコンパクトショックリーダーBORDEAUX RED】に。

ライン自体が赤色なので

使ってみた感想は、透明のリーダーよりは少し見やすいかな?

ぐらいです。

長さは2ヒロ取ってます。

渓流はルアー周辺が障害物でいっぱいなのでPEの損傷を減らす為に長く取ってます。

4、ゲータースタイル編

初耳です。ゲータースタイルとは?

要は渓流釣りをする時の服装の話。

寒い時期はウェーダー

暑くなってくるとゲーター

で、残念ながらウェーダーはスポーツパルで釣りをする時もかなり便利だから

すでに持っている!短いのと長いの。

そんな訳で今回はゲータースタイル用に靴と靴下と膝当てを買いました。

渓流用の靴

色んなメーカーに渓流用の靴ありました。

ウェーディングシューズって言うんですかね。

どれも結構なお値段。

私カンピはmont-bellの渓流靴に決めました。

【サワートレッカー】

コケやぬめりに強く、耐久性に優れるポリプロピレン製フェルトを使用したモデル

とっても脱ぎやすいと評判。

強いて言うとソールにカカトと分ける切り込みや段差があるとより滑り防止になるのかなぁと感じますが、

使っていて機能性は申し分ありません。

mont-bellオンラインショップはコチラ

靴下

この靴を履く時にちゃんと靴下も履くんです。

試しに靴下履かずに直接渓流シューズ履いて釣りしてみたんやけど

中敷が滑ってグニュッってズレるんです。

クッション性も無くなってしんどかった。

だから靴下は必須

ただし普通の靴下じゃ水はけも悪く気持ち悪いです。

 

ちょうど、

モンベルの店員さんで渓流釣りが趣味の人が居たので相談。

おすすめされたのがコチラ↓↓↓

【トレッキング用 紙糸PLUS】

登山用の靴下なのですが、濡れても全く不快感が無くこれは確かに優れ物でした!

mont-bellオンラインショップはコチラ

【ライトクリマプレンソックス】

それっぽい商品もあるのですが、トレッキング用の靴下で十分だと思います!

寒くなってきたら保温性が高い分アリだと思います。

ウェダーの時の靴下としては優秀?

一応リンクをば

膝パッド

膝パッド?

と思いますよね。

自分もイメージには無かったのですが、渓流釣りをする人はこういった物で

足元を保護しているのです。

【サワークライムレッグガード】

以前はストリームレッグガードという名称でしたが、リニューアルされました。

カンピが買ったのはストリームレッグガードです。

主な目的

1、ケガの防止。

2、アブ・ブヨ対策。

3、シューズへの砂の侵入を防ぐ。

といったところでしょうか。

mont-bellのサワークライムレッグガードは、膝パッドがズレにくいと評判がいいです。

確かに使っていてズレ落ちてくる事は一度もありませんでした。

モンベルオンラインショップはコチラ

優先順位としては低いですが、結構岩場で膝が当たる事が多いので買ってよかったです。

 

5、タックルバック編

渓流で釣りをする時に使うタックルバックを買いました。

選ぶポイント

1、動きやすい(軽い)

2、便利機能

イメージとしてはテトラポットでアジングをする時に使うバッグ。

渓流釣りは持ち運ぶ道具は少ないです。

なのでアジングやエギングのランガンスタイルでOK

 

ウエストタイプのタックルバックも検討していたのですが、腰に負担が集中するのが嫌

とりあえずこの二つを購入

タックルバック① 収納多め

【DRESS ホールディング ショルダーバッグ】

これ一つあれば何の問題も無いくらいに優秀です。

ロッドホルダーやプライヤーホルダードリンクホルダーなど何でもついてる優れ物。

身体との固定は肩と腰両方でホールドしてくれるので岩場をピョンピョン飛び跳ねても

すごく安定しているのでバックが暴れずとても使いやすいです。

荷物多めのアングラーにおすすめd( ̄  ̄)

タックルバック② 機動力重視

【DRESS  タクティカル チェストバッグ】

コチラの商品は2023年の新商品!!即完売の人気商品

6月発売でやっと手元に届きました。

背景がゴチャゴチャしててごめんなさいw

最小限の荷物でサクッと渓流釣りをするならチョーおすすめ!

小さいボディーにモリモリの機能が集約されています。

ロッドホルダーやプライヤーホルダーは当然(ドリンクホルダーは無し)

ルアーチェンジに便利な収納も標準装備!

身体との固定も肩と胸両方でホールドしてくれるので安定感バッチリですd( ̄  ̄)

 

6、ルアー編

大事なルアーですわ。

一応こんな感じで買い揃えました。

まぁかなり調査した結果の賜物w

正直こんなに買うとは思わんかったんやけど渓流のミノーってキレイでカワイイ♪

ついつい、ついついと増えてしまいました。が、

いきなりこんなに買う必要ないのでこれは持っとけっ!というのを抜粋します。

(カンピが使って実績が良い物と渓流ルアーパイセン達がおすすめしてるやつね)

ミノー

ミノーはとりあえず3つあれば十分だと思います。

もちろん攻めるポイントにもよるのですが、カンピは源流メインの渓流釣り。

川も細めで水深も所々に深いところがあるのですが、そこで2mぐらい

基本膝下ぐらいの深さの川を攻めてます。

安くて良く釣れるミノー

他と比べて500円以上安いのですが、よく釣れます。

DUOの【リュウキ】

源流域であれば38Sか45Sぐらいでいいと思います。

結構岩に当たって渓流のルアーで傷が付くのですが、

値段が少し安いのでカンピのパイロットルアーになってますw

渓流釣りをするならど定番のミノー

これは渓流釣り鉄板ミノーです。平打ちのスペシャリスト

SUMITH LTDの【DコンパクトとDコンタクト】

困った時はこれ投げてお魚ちゃんゲットしてます。

これ選んどきゃ間違いないです。

created by Rinker
スミス(SMITH LTD)
¥1,427 (2024/04/27 10:42:44時点 Amazon調べ-詳細)

なんか知らんけどめっちゃ釣れるミノー

最近買ったのですが、他のミノーで全くなのにこのミノーにだけ食いまくってくる経験しました。

フォロワーさんもそれ見て買ったのですが、高評判でしたよ。

山波商店の【A2 MINNOW 52S】

このミノーはマジで救世主です。

かなり安定して釣れます。チョーおすすめ

山波商店でもう一種類ある【A2 FLAT 45S】というミノーもありますが、そっちはあんまし・・・w

created by Rinker
山波商店(YAMANAMI)
¥1,694 (2024/04/26 21:15:17時点 Amazon調べ-詳細)

スピナー

スプーン

タックルボックス

ルアーを入れるケースは薄くて小さいやつ。

 

7、タモ編

渓流魚を傷つけない様にしっかりキャッチする為にタモ買いました。

写真栄えもするのでちょっとカッコいいのが欲しいところ♪

【TULALAのリス捕りあみ Sサイズ】

デザインのお値段のバランスが良かったのでこれにしました♪

で、リーシュコードを自分で編み編みして・・・

タクティカルチェストバックとドッキング

磁石で引っ付いてるので

ワンタッチで背中からタモを取り外せる仕様にしました。

created by Rinker
ツララ(Tulala)
¥6,978 (2023/09/03 21:07:22時点 Amazon調べ-詳細)

8、その他

 

9、その他のその他

 

まとめ

-渓流, 渓流ルアー

© 2024 カンピのひみ釣基地